コスメ体験談 とめさん編

スイカで紫外線対策ができるの?!
スイカは夏に食べると本当においしいですよね?先日も孫たちが来てくれて
庭でスイカ割り大会をしました♪孫が水プールにはいったり楽しそうでなによりです!!
スイカに夏バテや疲労回復ににいいのはみなさん知ってると思いますが!!
紫外線対策にもいいんですよ!!!!
今使用している日焼け止めはこれ
ラロッシュポゼの日焼け止め
話し戻して、スイカにはシトルリンという成分が含まれていて!このシトルリンは体内で一酸化窒素を生み出すんですよ。
これは血管を拡張し、血管を促進させる効果(ようは血管を丈夫にする効果)があるから、
血流がよくなると、冷えの予防、むくみ改善、お肌の隅々まで栄養がいきわたり、美肌つくりにいいとか!
シトルリンは抗酸化力が非常に高いみたいで、他に代表的なポリフェノール、リコピン、ベータカロチンも
ビタミンCが壊れるのを防ぎ、シミ・そばかすに効果があるみたいですよ!!
結論、リコピンやビタミンCは、紫外線を浴びる前に食べると効果的なため
スイカも朝食べたほうが紫外線対策としても効果的なんです♪
ちなみにスイカに含まれるシトルリンは、
果肉(赤いところ)より果皮(皮と赤いところの間の白い?ところ)に多く含まれるとかで、
少し前に流行りました、グリーンスムージーとやら(?娘に作らされました)に、
スイカの果皮やビタミンC豊富なパプリカや小松菜、ほうれん草、キュウイ、
甘くするためにバナナ、リンゴなどと一緒にスムージーにして朝飲むのを、娘におすすめしてます。
孫が来たら絶対作ってあげる用にしてますが、これもなかなか孫に好評です♪
余談ですが、シトルリンは男性にもおすすめでして、
アメリカでは男性型脱毛症の治療として認めてるのがプロペシアとミノシジルですが、
ミノシジルの頭皮の血液の拡張効果を考えると、シトルリンも?!薄毛やED、加齢臭なんかにも
効果あるみたいで、数年前から、主人にも夏はスイカを必ず一緒に食べるようにしてますよ(笑)